ユーキャンで資格取得して副業につなげよう【資格取得~副業まで自宅で完結させる】

副業

ユーキャンで資格取得して副業につなげよう【資格取得~副業まで自宅で完結させる】

副業をしたいと考えている方が増えています

・本業の給料がなかなか上がらない

・年に数回の旅行に行きたい

・好きなことや得意なことで収入を得たい

・自宅での空いている時間で収入を得たい


副業により収入先を増やすことは

人生においてのリスクマネジメントになります。


同時に副業を促進・活用する企業が増えています。

理由は副業を行うことによる人材のスキルアップ

副業人材の活用による人手不足解消です。

詳しくはこちらの記事でも解説しております。

副業を成功させるために

・対価を得る以上真面目に取り組む必要があります

・しっかりとした知識が必要

・資格や経験を活かすことで良い条件で副業が可能

・空いている時間を活用する


通信講座でもWEBライター講座のような

副業で人気の講座も出てきました。

収入を得るための自己投資を行い

自分の目的のため副業を始めましょう。

\まずは無料の資料請求からスタート/


ユーキャンで取得可能な副業に活かせる資格・講座

資格(講座)受講料想定収入ポイント
WEBライター講座月々1,980×10回文字単価0.5円~スキマ時間を使った
在宅ワークとして現在人気!
パソコン入門月々2,980×16回1円~在宅ワークを考えるなら
まずはパソコンの知識から
MOS月々2,750円×9回1,000円~ワードやエクセルを使用した
事務作業の副業に活きる
プログラミング
WEB制作入門
10,740円×6回10,000円~数十万円求められるレベルは高いが
その分報酬も高い
在宅でも作業可能
大人のピアノ
実用書道
英会話
2,980円×10回
2,980円×12回
1,980円×15回
2,000円~習い事の定番
自宅を学びの場として提供
桐谷さん式
はじめての株主優待講座
1,980円×10回リスクあり※投資は副業ではないです
しかし、今後スタンダードな
収入源の1つになっていくと
予想されます

在宅での仕事はクラウドワークスがおすすめです。

どのような案件がいくらの条件で募集されているか見てみましょう。

トップページ一番下の左下メインメニュー

「仕事を探す」から見ることが可能です。(登録不要)

在宅での副業をするメリット・デメリット

在宅で副業をするメリットはたくさんあります

・自宅で仕事が可能

・新しい知識やスキル取得ができる

・ある程度好きな時間に仕事ができる

・人間関係を気にしなくて済む

・通勤しなくてよい

・本業で間に合っているなら収入はある程度好きにつかえる


デメリットや注意点もあります。

・副業禁止の会社もあるのでトラブルにならないよう確認

・誰でもできる作業は単価が低い

・安定した収入にならない場合もある

・サボってしまう可能性がある

・パソコンとインターネット環境はほぼ必須

・習い事であれば、自宅の提供が必要

・自分で確定申告が必要な場合も(年間20万以上)


デメリットや注意点は

正しい知識と経験で回避可能です。

ますは取り組んでみることが大事です。

資格や講座を受講するだけでは収入にならない

当たり前の話ですが、自分で仕事をする場合

資格や講座を受講するだけでは収入にはなりません。


それを活かして仕事をしてこそ収入になります。

やみくもに受講するのではなく

明確なロードマップを考えて動くことが大切です。

具体的な副業内容とロードマップ

具体的な副業内容とロードマップを解説します。

スキルなしで誰でも可能な副業

アンケート回答

アンケートに答えてポイントなどの収入を得る方法です。

いつでも誰でもできる反面、報酬がかなり少ないです。

ポイ活

こちらもノースキルで誰でもできますが

時間に対しての報酬は少ないです。

また、無料登録等の1回限りの案件もありますので

集中して長く行うのは厳しくなります。

せどり・フリマ

物を安く仕入れて高く売ることができれば差額が収入になります。

フリマの場合は自分の持っているものになるので仕入れが必要ありませんが

仕入れたものを売る場合は、売れずに損をしてしまう可能性がありますので

注意が必要です。

事務作業による副業

データ入力

パソコンがあれば最低限のパソコンスキルで可能です。

ワードやエクセルを使用する場合もあります。

報酬が低い傾向にありますが、作業効率を上げることにより

時給アップが可能です。

WEBライター

様々なテーマに沿って文章を書く仕事です。

自分の経験談やドラマの感想等、たくさんの案件があります。

2,000文字~で文字単価0.5円のような報酬になりますので

報酬としては少なめになりますが

経験を積んで、実績を積み上げることにより

文字単価アップが期待できます。

パソコンでの在宅副業はクラウドワークスで探すのがいいでしょう。


WEBライターを目指す方へのおすすめの勉強方法【無料で学ぶ方法あり】

自分の知識・経験・特技を活かした副業

習い事教室(ピアノや習字等)

ピアノなどのスキルがあり、周りに需要があるのであれば

習い事教室も副業としておすすめします。

自宅の開放や決まった日時に行うので

自由な時間で行うわけにはいきませんが

大きな費用をかけずに始められる魅力があります。

LINEスタンプ販売

デザインが好きな方であれば

LINEのスタンプ販売も副業になります。

売れないとお金になりませんが

人気が出れば大きく収入を得られる可能性もあります。

専門的なスキルを活かした副業

プログラミング・WEBデザイン

在宅での副業としては需要も多く

単価も高い仕事です。

100万以上稼げる可能性もありますが


高いスキルが求められますので

本業での経験がある方以外は

しっかり勉強することが必要です。

動画編集

動画編集も需要が多い仕事で

副業として取り組むのに最適です。


専門的な技術に加えて

Adobe Premiere Proなどの有料ソフトを

求められる場合もあります。

夢のある在宅副業(稼げない可能性もあり)

ブログ・アフィリエイト

自分のブログ等で広告収入や商品を紹介して

収入を得る方法です。


初期費用もサーバー代とドメイン代10,000円ほどで済み

稼いでいる方は月に100万以上も稼げ

パソコン1つで可能ですが

まったく稼げない可能性もある難しい副業です。


ブログを考えている方はWordPressで始めることをおすすめします。


またアフィリエイトを考えている方は

どういう仕組みなのか実際のASPと言われる

広告主とブログ等で紹介するメディア側を

仲介する会社のサイトを見てみましょう。

メジャーなアフィリエイトASPは

上記がスタートするにはおすすめです。

自分自身で申し込むセルフバックというシステムがあり

うまく活用することで初期費用をある程度回収しながら

スタートできますので

本気で考えている方はしっかりサイトを見て勉強しましょう。




WEBライターからスタートして自身のサイト運営に

活かしていく方法が流れとしてはおすすめです。

ユーチューバー

子どもたちにも大人気のユーチューバーですが

動画の企画、撮影や編集まで一人でこなすと

かなりの時間がかかります。


また、見られないことには収益化できないため

人気が出れば、本業が必要ないレベルの収入を得ることが

できますが、非常に難しい副業となるでしょう。

しっかり知識や資格を身に着けて副業を行うことが成功への近道

このようなことを考えたことはありませんか?

・給料が上がらない

・条件の良いところで働きたいが転職するのは怖い

・自分の好きなことで収入を得たい

・自分の趣味にもっとお金をつかいたい

・月に1回はおいしい外食をしたい

・年に1回でも旅行に行きたい

・将来に備えたいが家計がぎりぎりだ

・生活費に手を付けずに投資にチャレンジしたい


何も動かずに収入を増やすことは不可能です。

副業で安定した収入を得るためにも


収入を得る手段を明確にしてスキルを身に着けていきましょう。

結果的に副業で成功するための近道になります。

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村